1歳児の育児
スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は楽しい楽しい子育てに潜む痛い瞬間について。 登場人物紹介 楽しい子育てに潜む痛い瞬間は結構ある 1歳のスキンシップが痛い 1歳・4歳の好奇心が痛い 1歳の好奇心…
スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は2月3日の節分あるある。 登場人物紹介 2月3日は楽しい節分 鬼の存在は信じている 慣れるとエンドレス 無敵の鬼、誕生 1歳児、固まる エンドレスを終わらせるには …
スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はストレスフルで不安定になりつつある上の子とその被害に遭っているパパの話。 登場人物紹介 我が家に今年もやってきた体調不良の嵐 一人元気になり、一人ストレスを溜…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は性格が真反対だけどどちらも可愛い我が家の兄弟の話。 登場人物紹介 真反対な性格の兄弟 ヤンチャ男児の魅力はギャップ おっとり男児は存在が可愛い ヤンチャ男児とおっとり男児、可愛い…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はいよいよ可愛さが手に負えなくなってきた弟くんの話。 登場人物紹介 2歳目前の弟くん、いよいよ可愛さが手に負えなくなってきた 舌足らずな言い方がもうたまらん ペンギンみたいな歩き…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は帰省での長時間におよぶ移動への対処法について。 登場人物紹介 東京ー新大阪の2時間半はいつも命懸け 新横浜を過ぎてからが本番 新幹線車中で1歳児を大人しくさせる方法 1号車まで散…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。平成最後のお正月一発目のエントリーは、ジャンケンの姿すら可愛すぎて悶える親バカの話です。 登場人物紹介 4歳にできて1歳にできないもの チョキしか出さない4歳が可愛い件 チョキが出せ…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は1歳も折り返し地点を過ぎた弟くんの話です。 登場人物紹介 1歳半、未だに衰え知らずの可愛さ 1歳半、可愛いけどそれは止めてくれ6選 お気に入りのズボンの色が奇抜 満面の笑みで大怪…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家の癒し系である1歳半の弟くんについて。 登場人物紹介 我が家の癒し系でちゃっかり系の弟 1歳半が見せつける弟スキル5選 基本戦術は”隙を突く” 上目遣いで落とす 甘え上手 叱る…
我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は2歳差の兄弟育児に立ちはだかる新たな壁の話。 登場人物紹介 我が家は”手のかかる”上の子と”手のかからない”下の子の構図だった 1歳8ヶ月*いよいよ本領発揮 上の子のイヤイヤがやっ…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家のダンスィ達との日常について。 登場人物紹介 我が家は3歳と1歳の男兄弟 男兄弟あるある5選*3歳と1歳のやんちゃコンビ やんちゃなことほど真似したい弟 お前が使っているも…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は兄弟でポンポンポンポン物を落としまくって困っているという話。 登場人物紹介 子どもは物を落とす生き物 子どもが物を落とす理由20選 1.手に持ちすぎ 2.大きく手を振りすぎ 3.手に持…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子どもとのお散歩について。 登場人物紹介 お散歩大好き1歳児 散歩はその子の特性がよく出る 散歩に臨む基本姿勢 歩行時のスタイル 鳩を見つけたときの挙動 犬・猫を見つけたときの挙動…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はこの秋冬もたんまりお世話になりそうなスリーパー様が早速大活躍されたという速報記事です。 登場人物紹介 季節の変わり目でころころ変わる子どもの体調 体調が下り坂だった下の子 偉大…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は楽しい楽しい子育ての、でもちょっと疲れが噴き出す瞬間の話。 登場人物紹介 子育ては疲れる 3歳・1歳*疲れがどっと肩にのしかかり、膝がガクッとなる子どもの行動&言動 朝6時の突然…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は保育園をエンジョイしている様子を伝え聞いた話。 人生を謳歌する3歳と1歳 保育園に通いだして半年。友達がたくさんできたようです 二人とも保育園でときめいているらしい 3歳児…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は成長著しいけど、まだよく分からない存在の弟くんの話。 登場人物紹介 1歳児、それは未知の生命体である 1歳児の七不思議 (1)だるまさんがやたら好き (2)納豆がやたら好き (3)ア…
我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子育てで避けることのできない子どものイヤイヤについて。 木登りを楽しむ3歳児 登場人物紹介 1歳のイヤイヤと3歳のイヤイヤ 3歳のイヤイヤが手強かったのは 力づくが通用しない 火が…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はこの2歳差兄弟が日々繰り広げている骨肉の争いについて。 仲良し…ではあるけど、揉めることも多い 登場人物紹介 3歳と1歳、仲良し兄弟です 仲は良いけど、いざこざもたくさん 下…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子ども2人と1日ワンオペで過ごした話。 とある土曜日、子ども達を1人で面倒見ることになりました 結果:休日一日くらいのワンオペなら何とかなるよ 日々の積み重ねって大事 キッチ…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は日々世間の兵たちに惑わされる1歳児の姿を紹介します。 思わずギューーッとしたくなる可愛さ 1歳半、やんちゃ盛りに可愛い盛りの花が咲く 滑り台に弄ばれる1歳児 プラレールに弄…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は1歳半の弟くんがついに待望の言葉を発してくれた話です。 やって欲しくないことばかりやるダンスィズ 1歳5ヶ月、ついにパパと言えるようになった 言い出したのは突然 パパという…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は1歳半の弟くんのもパパイヤ期が無事収まったという話。 公園で兄弟仲良く遊ぶ 弟くん、パパを嫌がる ついにパパイヤ期が終焉を迎えた きっかけは義実家への帰省 この時期を乗り越え…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はお盆休みにハッスルし過ぎた父の悲しい現実の話。 お盆休み最終日、人知れずギックリ腰になってしまった 育児とギックリ腰って相性最悪 夜も落ち着かせてくれない ギックリ腰の対処…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はこの可愛さメガトン級の我が息子達の可愛さが炸裂するエントリです。 3歳半と1歳半。2人並び立つ姿がキュートすぎる 仲良く外の景色を楽しむ 仲良く外を眺める 甚平バージョン 仲良…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は1歳の弟くんと一緒に上野動物園に行ったときの話。 1歳5ヶ月男児、動物は全てワンワンかニャンニャン ワンニャン判定のルール エントリーナンバー1:キリン エントリーナンバー2:…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は弟くん(1歳4ヶ月)のおもちゃ事情について。 兄のプラレールの破壊を企てるワル1歳児。それ後で怒られるのパパなんだからね。 弟くん、おもちゃはほとんどお下がり品 1歳4ヶ月の…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は最近自我が芽生えつつある1歳くんの話。 クッソ可愛いんだけど… 1歳半が近づいてきた下の子。いつのまにかヤダヤダ言うように そういえば上の子の1歳半のときも大変だった 言葉の出…
我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は下の子が顔を虫に刺されてしまいとんでもない姿になった話。 虫刺されに対するアレルギーが大きい下の子 顔に刺されてしまった 虫刺されでここまで顔が変わる【閲覧注意】 刺された翌…
我が家は3歳半と1歳の兄弟との4人暮らし。今回はきょうだい育児の話。 テレビのダンスに合わせて踊る2人 3歳半と1歳4ヶ月、ようやく仲良く遊べる間柄に お互い、相手をどう思っているのか想像すると 3歳から見た1歳→ペット 1歳から見た3歳→ライバ…