パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

雑記

育児ブログに子どものイラストはやっぱり必要だよね

我が家は3歳半のお兄ちゃんと1歳半の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子ども達のイラストを描いてもらった話。 子ども達のイラストを描いてもらいました 基本はお任せモードでした 素材となる写真 ラフ画 線画 仮色付け 完成! ブログの登場人物紹介に…

【旅行先で大地震に遭遇】子連れの被災記録*3歳・1歳

スポンサーリンク 我が家は3歳半と1歳の兄弟との4人暮らし。今回は大阪の地震の話。 画像:読売新聞(YOMIURI ONLINE)より 6/18 大阪を中心に震度6弱の地震 地震の瞬間はホテルにいた チェックアウト直前だった 1時間経っても交通機関の運転再開の見込…

恐怖‼︎シンカリオン商法は2週につき1体搾取する

我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今日は上のお兄ちゃんのお話。 シンカリオンに親子共々ハマってます 恐怖‼︎シンカリオン商法 恐怖はまだまだ続く 終わった後が恐怖 おわりに シンカリオンに親子共々ハマってます このブログで…

【感謝】はてなブログ大賞2017をいただいた私が贈るはてなブログ大賞

我が家は3歳と生後9ヵ月の兄弟との4人暮らし。 細々と更新しているこのブログですが、なんとはてなブログ大賞2017に選ばれました!ありがとうございます! blog.hatenablog.com 選出されたエントリ 私の中のはてなブログ大賞 まだロックが好き:3歳児の裏…

職場恋愛をバレずに失敗させないために*2人の関係が見抜かれた7つのきっかけ

スポンサーリンク 先日、職場の同僚が入籍しました。相手は同じ職場・同じシマで働く派遣社員のキレイなおねえさんです(ちなみに私も同じシマです)。 二人は結婚を公表するまで、付き合っていることは周りに内緒にしていたし、職場では仕事の話以外はあま…

【ホラー・怖い話】赤ちゃんの泣き声に半年以上悩まされています

スポンサーリンク 我が家は2歳9ヶ月と生後6ヶ月の兄弟との4人暮らし。 下の子が生まれてから半年、ずっと悩まされていることがあります。 これはうちの次男坊の生まれたての頃の泣き顔 外から赤ちゃんの泣き声が聞こえる そもそも半年間も泣き続けるって…

アンパンマン最強決定選手権*腕力最強の称号は誰の手に!

スポンサーリンク 我が家は2歳7ヶ月と生後4ヶ月の兄弟との4人暮らし。 2歳半の上の子はアンパンマン大好き男児です。いや、これくらいの子ども達はみんなアンパンマン大好きなのです。 子どもが好きなので漏れなく私もアンパンマンを観る機会が増えたの…

子どもと濃密に過ごす時間は人生のたった6%*人生の半分は19歳で終わる【ジャネーの法則】

30歳を過ぎ一年があっという間に過ぎていくようになって久しいこの頃。特に子どもが生まれてからのこの3年はびっくりするほどあっという間に過ぎてしまいました。 気づけば2017年も折り返し地点を過ぎ、あぁもう2018年も間近だなぁとまだ半分残っている2017…

ばいきんまんの戦績*2勝99敗、唯一の勝利は?対アンパンマンとの勝率は?

スポンサーリンク うちの2歳児が大好きなアンパンマン。 我が家では息子がぐずってどうしようもないときに備え、毎週アンパンマンを録画しています。我が家のHDDには1年分のアンパンマン(とトーマス)が撮り溜めされているのです。 この1年で放送された…

大人の都合で子どもの未来を狭めている気がして、申し訳ない気持ちになった話

息子は東京生まれ東京育ちになる予定です(厳密に言えば里帰り出産だったので、東京生まれではありませんが)。 私自身は九州のど田舎で育ってきました。都会の子育てが実際どうなのかは今まさに経験中なので何とも言えませんが、幼児を育てるにあたっては自…

兄弟が多い家に遊びに行ったときの衝撃

スポンサーリンク 以前のエントリで、私自身の経験から歳の離れた兄弟についてのメリット・デメリット的なものを挙げました。 関連記事 歳の離れた兄弟って −弟の視点 我が家の希望としては、3兄弟は欲しいなぁ、歳の近い兄弟&少し歳の離れた末っ子という…

歳の離れた弟のメリット・デメリット*弟の実体験談

スポンサーリンク 我が家には息子が1人ですが、ゆくゆくはもう1人、いやもう2人子どもが欲しいなぁと思っています。 兄弟の年齢差は2歳差くらいが希望かなと夫婦で話しているのですが、こればっかりは授かりものなのでなんとも言えません。 ちなみに私自…

子供の顔出し*芸能人は仕事のためで、一般人は見栄のために

スポンサーリンク ママタレントが自分のインスタなどで子どもと一緒に写っている写真を公開する、みたいなことってよくありますよね。 どこかの記事でタレントの子どもの顔出しについて取り上げたものがあり、 NG派のママタレ達はプライバシーを気にしている…

田舎で子育てのデメリット&メリット*のびのび育つけど伸びるかといえばそうではない

スポンサーリンク 私は九州のド田舎で育ち(最寄のコンビニまで車で10分。最寄りの駅まで車で20分。最寄りの駅から発車する電車が1時間半に1本)、今は東京で働いています。妻と同郷というわけでもないので、余程のことがない限り、息子は東京生まれ東…

才能の遺伝の要素ってどれくらい?*遺伝しやすさを踏まえた子どもへの教育方針

スポンサーリンク 我が子がどんな性格をしていて、どんな特性があるかを知っておくのは、子どもの能力を伸ばすのにとても重要ですよね。小説家の才能があるのに、工学部とか目指しちゃったら勿体ないし。 今回は、親の能力がどれだけ遺伝する可能性があるか…

初めまして、パパパッとパパです。

スポンサーリンク 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 このブログは、私がパパとして一人前になるための奇跡軌跡を残していくフィクション一切なしすべて実話の育児ブログです。 ブログタイトルは「サクッとパパになれたらいいなぁ」という邪な…

里帰り出産での投票が面倒臭すぎて驚いた【選挙】

スポンサーリンク 選挙が終わったタイミングで書くのもアレですが、今の投票の方法って何とかならないものなんですかね。 というのも、妻は切迫早産の危険があって長期間の里帰り中です。選挙期間中は切迫早産やら出産やらでそれどころじゃない状況です。こ…