パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

3歳男児に七五三をさせると悲劇を生むことを身をもって体験した

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家はもうすぐ5歳のお兄ちゃんともうすぐ3歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はお兄ちゃんの七五三の前撮りにくっついていった弟くんがカオスだった件。

登場人物紹介

f:id:Pikky:20181011234713p:plain

兄:4歳11ヶ月
良い子に七五三してくれた。写真撮られるのが好きボーイ。

f:id:Pikky:20181011235007p:plain

弟くん:2歳7ヶ月
スタジオに連れていったのが間違い。ついでに兄弟写真や家族写真を撮ろうと思ったのが間違い。

(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)

スポンサーリンク

もうすぐ5歳の兄。七五三の前撮りに行ってきた

f:id:Pikky:20191103132614j:image

5歳になる歳の男の子のメインイベントといえば七五三。我が家の長男くんももうすぐ5歳ってことで先日前撮りをしてきました。

袴を着てノリノリの兄。コスチューム的なものがなぜか大好きなボーイなので、ほんとノリノリで撮られてました。

衣装を変えてスーツになってもノリノリ。「パパのお仕事と一緒!」なんて言って殊勝なヤツです。パパは普段私服で仕事してるけどな。

フォトスタジオってカメラマンやアシスタントの面々が総じてノリノリ…というか一生懸命に盛り上げてくれようとするので、ウチみたいな調子乗り男系の男児には相性が良いのかも。

一方、3歳児には到底無理だった

この七五三の前撮り、せっかくなので今年3歳になる弟くんも混ぜて撮ろうと企んでました。

最近だと男の子でも3歳の七五三をする人も多くなってきたって言うし、今回みたいに上の子が5歳でそのついでにってパターンも多いって聞いてた。

がしかし、がしかし、甘かった。

相手はイヤイヤ期絶頂にある2歳半児。もうそれどころじゃなかった。

いや、毎朝のお着替えでさえ、第二次世界大戦みたいな世界規模の戦いになってんだから、我々も多少の難儀は想像してましたよ。

過剰な期待はせずに、主役はあくまでお兄ちゃんで、そのついでに家族写真や兄弟写真をちょっと撮れたらなぁって相当控えめなスタンスでした。

結果はもう撃沈。大撃沈。マリアナ海峡に真っ逆さまってくらい深ーく撃沈。私、兄の勇姿をほとんど見ることができなかった。ずーーっとあのドラ弟を追っかけ回したり、取り押さえたり、なだめたり。

もうね、なんで男の子の七五三が5歳なのか、よーく身に染みて分かった。

3歳に七五三に付き合わせて起きた悲劇集

スポンサーリンク

着替えない

f:id:Pikky:20191027091259j:image

(*写真を撮る余裕はなかったので、普段のイヤイヤの様子でイメージください*)

そりゃそうさ。朝の着替えだって散々追いかけ回してやっとこさなのに、こんな時だけ都合よく着替えてくれる訳がない。

あの袴ってやつはなんて着るのに難儀する服なんだ。洋装ならはぐらかしはぐらかし強引に着せることもできるけど、袴は無理。

大人2人と兄はとっくの昔に和装できてんのに、この2歳児を着せるのに1時間くらい格闘してたんちゃうかな。

おだて作戦もダメ、お菓子作戦もダメ、YouTube作戦もダメ、着ないと鬼来るよ作戦もダメ、とにかくダメダメダメダメ。

着ないと鬼来るよ作戦あたりからは、彼も大絶叫で徹底拒否してしまって、もうどうにも手に負えなくなってしまった。もともと彼には鬼系の脅しは全く効かないんですが、それに縋らざるを得ないくらいの暴れっぷり。そして悉く裏目。

最終的には何とか着てくれたんですが、何で着てくれたのか最早記憶に残ってないくらいライフを削られてしまった。

着替えたら着替えたではしゃぎまくる

やっとこさ着替えたかと思えば、あれだけ号泣してたのに大爆笑しながら走り回る。

兄もそれに付き合ってはしゃぎまくるんですが、そこはさすがもうすぐ5歳。絶妙に袴が着崩れない程度に抑えてくれるんです。偉いぞ5歳!

一方のイヤイヤ2歳。そもそもギャーギャー言うなか取り敢えず着せただけの袴。何の躊躇いもなく全力で動き回った結果、1時間以上格闘して着せたのに、ものの3分で着崩れるっていう。

まぁその場にいた誰もがそれを予感していたので、家族写真だけは最初に撮っておいたんだけど、ホント大正解。

ものの3分だかんね。はだけて足を袴で引きずって二歩歩くごとに一回こけて、その度に大笑いして、嗚呼これが本物のバカ殿だなって思ってしまったさ。

志村けんのバカ殿様 大盤振舞編 DVD箱

志村けんのバカ殿様 大盤振舞編 DVD箱

 

モールの中のスタジオは危険

今回とあるショッピングモールの上階にあるスタジオで撮影したんですが、これがまた裏目に出ました。

何が裏目に出たって?ヤツに逃げ出すスペースを与えてしまったんだ。

ほとんどオムツ一丁で店外に逃げ出す2歳児と、それを必死で追いかけ回す袴姿の焦った30代中盤のおじさん。さぞかしシュールな絵だったに違いありません。

f:id:Pikky:20191027003252j:image

(*画像は流石にズボンを履いたバージョンの脱走劇でお送りしております*)

今まで行っていたフォトスタジオってどこも一軒家だったりマンション内でも一室丸ごとだったり、逃げ出すとしてもスタジオ内だったんで、放しといても問題なかったんです。まさかモール内のスタジオにこんなデメリットがあったとは…。

あとはスタジオ自体も割と広めだったんですよ。それは素晴らしいことだと思うんですが、対イヤイヤ児の観点で言うとデメリット。アイツに逃げるスペースを与えてはいけないんだ。

やんちゃくれで逃げ出しそうな子どもを撮影させるときはこじんまりとした一軒家スタイルを強くお勧めします。

貸切じゃないのも裏目に

着替え中は控え室内に他のお客さんが入ることは流石にないんですが、スタッフが他のお客さん対応で入れ替わり立ち替わりになります。

いや、これもお店が悪いんじゃなく、着替えに1時間も要した我が家…というかアイツがいけないんですが、弟くんの立場から見るとスタッフが出たり入ったりするのは気になるし、落ち着かなかったのかな、という気もします。そういう次元じゃない暴れっぷりだったけど。

まとめ

f:id:Pikky:20191103132733j:image

3歳男児の七五三は超危険!

3歳の袴姿が別格に可愛いのは分かる。2歳差の兄弟なら2人で袴姿になって写真を撮りたいって気持ちもよーく分かる。

でも我が家は身を以て体験をいたしました。これって超ハイリスク(ハイリターン)の賭けですよ!

いや、散々苦労したけど何とか和装の家族写真は撮れたからまだ成功なのかな。ちなみに洋装にも(四苦八苦して)着替えたんですが、あまりにはしゃぎ過ぎていうことを聞かずにまともな写真を撮ることができませんでした。

2歳差ダンスィの七五三を考えている人は

  • 過大な理想は抱かない
  • 和装で兄弟写真を1枚でも撮れたら万々歳(うちは何とか家族写真は撮れたけど兄弟写真は無理だった)
  • 貸切のこじんまりとした一軒家のスタジオにする

あたりを念頭に置いた方が宜しいかと思います。現実的なラインは、5歳だけ和装であとは洋装&3歳は基本遊ばせといて家族写真だけピンポイントで撮る、だったかな。

スタジオのお姉さんに「5歳の子でも和装着てくれなくて、逃げ回る子もいますから」ってフォローされたけど、つまり男の子の七五三は覚悟が必要だよってことですよ。

おわりに

あまりに大変だった5歳&3歳の兄弟七五三の前撮り。一応メインは5歳だったので、最低限のノルマは達成したかな。

でも私の記憶は袴を拒否して大号泣する弟くんの顔しか覚えてない苦笑。

3歳男児に和装させようとしている皆さん。心の準備だけは念入りにしておいたほうが良いです。