我が家は小学1年生のお兄ちゃんと保育園年中組の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は前回書いた「はじめてのおつかいで通報された」の後日談です。
登場人物紹介
![]() |
兄:小学1年生 |
![]() |
弟くん:年中ボーイ |
(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)
はじめてのおつかいで通報された
前回のエントリで書きましたが、はじめてのおつかいやったら通報されました(私が)。かいつまんで言うと
- 息子(4歳児)が近所のスーパーに一人でおつかいに行くのを、後ろのほうで見つからないように見守ったら
- 息子と私の間にいた?同じマンションの住人が、自分が後をつけられたと思い
- 通報
という顛末です。翌日にマンションにそのことの文書が入っており発覚しました。
■不審人物にご注意ください
当マンションの居住者がエントランスから付近のスーパーまで不審人物に後をつけられるということがありました。
その後何事もありませんでしたが警察に通報しております。
マンションの管理業者に事情を説明し、笑われながらも状況を理解してもらい、冤罪?であることをなんとか勝ち取ることができたのです。
続・はじめてのおつかいで通報された
この前のエントリで書いた内容で一件落着したかに思われたこの事案、続編がありました。いや一件落着はしているんだけど、ちょっと驚きの方向で共有されていた、という話です。
この話を友人にしたところ、「ああそれ知ってる」と言われたんです。その友人に話すのはもちろん初めてだったんですが、なぜか知っている。
そう、地域の不審者情報が共有されるアプリで、私の不審行動情報(不審行動じゃないけどね)が掲載されていて、その友人は「私の家の近所で不審者が出ている」と気づいたみたいです。その不審者がまさか私だとは知らずに。
そして、そのアプリに載っていた書かれ方が、とても不審者だと私の中で話題になりました。
2022年X月XX日(X)、午前11時40分ころ、〇〇区〇〇〇〇丁目の路上で、女性が通行中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、黒色上下、黒縁眼鏡
もう一度載せますが、もともとの不審者情報はこれ。
■不審人物にご注意ください
当マンションの居住者がエントランスから付近のスーパーまで不審人物に後をつけられるということがありました。
その後何事もありませんでしたが警察に通報しております。
それが伝言ゲーム?の末に「女性が通行中に男につきまとわれた」という超絶不審者の情報に格上げされてしまいました。
実際のところマンションからスーパーまで距離にして100~200mくらいで、そして何度も書きますが、私は息子のおつかいを後ろから見守っていただけです。なのに「つきまとわれました」て…。冤罪だー!冤罪なんだー!信じてくれー!
そしてそのアプリには丁寧に不審者の特徴が画像で掲載されてました。
・・・。うん、まあこれなら捕まる気がしないから大丈夫かな。
おわりに
子どものおつかいを見守っていたら、想像していた以上に不審者扱いされてしまった話でした。
このアプリで共有されている地域の不審者情報もきっと大多数は本当に不審者の目撃情報で、そこに住む人に共有されてしかるべしだと思っていますが、今回の私のような事例が他にも一定数混ざってるんだろうなぁと思った次第です。