パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

即効!登園を拒否する子どもへの説得文句4選*保育園・4歳男児のケース

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は穏やかな朝に突如襲ってくる保育園拒否の嵐への対策についてです。

登場人物紹介

f:id:Pikky:20181011234713p:plain

兄:4歳3ヶ月
嵐の中心はほぼこの人。この人がご機嫌なときは家が明るい。

f:id:Pikky:20181011235007p:plain

弟くん:1歳11ヶ月
だいたいは嵐に巻き込まれる側。巻き込まれた結果、自らが嵐となることも。そうなったら我が家崩壊の危機。

(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)

スポンサーリンク

突如やってくる「今日は保育園に行かない」宣言

f:id:Pikky:20190304123352j:image

忙しい朝を最も危機的状況に陥らせる言葉といえば、子どもからの「今日は保育園に行かない」という一言。この言葉が発せられたらもうそこから数十分は地獄を覚悟せねばいけません。

保育園に通いだして間もない頃には毎日のようにあったこの登園しぶりですが、我々の不断の努力により何とか収まっていたはずでした。

www.papapatto.com

…収まっていたはずなんですが、不定期に突如やってくるんですよ。確率にして10%くらいかな。10%というと少ない気もしますが、10日に1回、2週間に1回ですからね。結構堪えます。

とくに少し前までは上の子が不安定だったので、その時期はしぶりが頻出していた気がします。

色々な背景があっての登園しぶりなので、根本的には一筋縄ではいかない対応策が必要なんですが、今ここで起こっているしぶりの嵐を速やかに収めることがまずは先決。だって仕事があるんだもん。

そんなわけで、誠に残念ながら最近頻出した登園しぶりに対し、即効で効いた説得文句を紹介します。

お巡りさんが見回りに来るんだ

やっぱり即効性を考えると、どうしても脅しに近い文句を使ってしまいがち。

良くないのは分かってる。私だってもっとスマートに、もっと晴れやかな気持ちで息子を説得したい。でも、感情的に怒鳴りつけて無理やり手を引っ張るよりはマシです。

そんなわけで、私がよく使うのがコレ。「お巡りさんがちゃんと君が保育園行ってるかどうか毎日確認に来てるんだよ。家にいたら逮捕されちゃうよ。パパ、君が逮捕されるのは悲しいな。えーん」猿芝居もいいところですね。

一応完全な脅しにならないように”逮捕されたらパパ悲しいな”というところを押し出しています。

身近に実在する・悪い人を捕まえる、という点でこの脅しのキャスティングとしてお巡りさんに敵うものはいません。いつもお世話になっております。

今日、保育園やってるかどうか見に行こう

スポンサーリンク

これは比較的マイルドな手法ですね。「保育園がお休みだったら行かなくていいよ」「確認しにいこう」と言って保育園まで連れていきます。

この説得文句は完全に”保育園まで連れ出す”ことを目的にしています。なので、保育園に着いてから再度愚図られる可能性が非常に高いです。

保育園の先生に丸投げをする形になりますが、そこは幾多の修羅場をくぐってきたプロとして、私のような若輩者がキーキー言うより遥かにいい感じにフォローしてくれるは…ず…と信じて託します。

弟くんがキミに手を繋いで欲しいんだって

これで成功したら一番平和的です。大人としては負の側面が全くない最も理想的な説得文句なのですが、そういうのに限って成功率も低めなのが惜しいところ。

ただ、うまく弟を手懐けて「お兄ちゃん先行くよ!」的な雰囲気を出してくれたら確変で行く気になってくれる率が跳ね上がります。弟には負けられないんです。

これが逆に「お兄ちゃん落ち着くまで、ボクあっちで遊んでるね」的な動きをされると最悪。もう正攻法では兄も弟も動かなくなるパターンです。気ままな2歳児に頼ろうってのがまず間違いなんですけどね。

明日が待ってるってよ!※金曜限定

金曜限定のヤーツーです。金曜限定ですが、金曜日には絶大な威力を発揮します。

不思議と「今日頑張ったら明日休みだよ!」と言っても全然響かず、「明日休みじゃなくていいから今日休む」と言うんですよ。それを「あー明日が逃げるーーっ!」とか「さっき、明日から電話が来て、君のこと待ってるって言ってたよ」とか言うと急にやる気を出すんです。

自分自身なにを意味の分からないこと言っているんだろうと自覚してはいるんですが、意味不明な説得ほど効果的なものはないことを知りました。

幼児を論理的に説得するなんて、非論理的なんですよ。

朝を制するものが1日を制す

制すんですよ。朝を制したときにはあんまり思わないんですが、朝を制することができなかったときには途方も無い徒労感とともに痛感するんです。

朝を平和に迎えるために、日曜の夜には「明日保育園で◯◯先生に今日遊んだ話をしたら喜ぶよ〜」と伏線を張り、木曜には「明日1日保育園に行ったら土曜日は◯◯しようね〜」と伏線を張る。

4歳児相手に色んな伏線を張り巡らせて生きています。こんなに色んな伏線を張っているけど、爆発するときは全てが泡となって消えてしまうんだから切ないですわ。

おわりに

毎朝毎朝、地雷を踏まないように慎重に足場を確認しているんですが、子どもの地雷は神出鬼没。地雷の場所を予想しようなんて無謀にもほどがあるってことです。

今朝もどこかでエクスプロージョンしているであろう皆様。共に頑張りましょう。