パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

検証!紙オムツを洗濯した絶望感は何度洗えば晴れるのか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。我が家が紙オムツ生活を始めて4年ほど。ついにやっちまいました。

登場人物紹介

f:id:Pikky:20181011234713p:plain

兄:4歳1ヶ月
オムツ歴3年。弟にバトンタッチ。

f:id:Pikky:20181011235007p:plain

弟くん:1歳10ヶ月
最近、おしっこやうんちを教えてくれるようになった。半分以上はエアーだけど。

(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)

スポンサーリンク

子育て歴4年、ついにやっちまった

上の子が生まれてから早4年。4年前から今現在も大車輪の活躍を見せているのが、紙オムツ。これがない生活は考えられません。

毎晩毎晩、干上がるほどおっぱいを吸ってはパオーンから出てくる大量の液体。それを一身に受け止め、一滴も溢れださせることなく我々大人に平穏な夜を提供してくれる。紙オムツなしでは私は今ごろ生きていなかったかもしれない。

そんな紙オムツ生活で決してやってはいけないこと。それはオムツを洗濯機に入れて洗ってしまうこと。

万が一誤って洗濯機に入れてしまい、洗濯を回してしまったが最後、きみは信じられない大惨事に見舞われるだろうと、子育て情報に疎い私ですら何度も耳にしてきました。

その有り難い忠告を忠実に守ってきたこの4年。オムツ生活もちょろいもんだという慢心からちょっと気が緩んでいたのかもしれない。ついにやっちまいました。

洗濯物が見るも無残な状態に

f:id:Pikky:20190128004618j:image

(犯人というか被害者というか、とにかく残念な姿に変わり果てたオムツ)

あまりにもパニクってしまって写真を撮り忘れてしまったのですが、それはそれは無残な状態でした。

たっぷりと水を吸ってぷっくりを膨らんだ吸水ポリマーのつぶつぶが無数に衣類に付着し、オムツの残骸と思われる白いテッシュみたいものも服に絡みついています。

オムツを洗濯してしまったのは今回が初犯ですが、ティッシュは何度か前科があります。ティッシュのときもなかなかの絶望感でしたが、今回はその比じゃなかった。なんだあれ。一回取り出した洗濯物をとりあえずまた洗濯機に戻しましたもん。

そして冷静になればなるほどサーーッと血の気が引いていくんです。これどうすれば良いんだろうって。

塩を使うといいらしい…けど

スポンサーリンク

紙オムツを洗濯機に入れて洗ったしまったときの対処法としてGoogle検索の上位に上がっていたのが「塩を使う」方法。

塩を入れてもう一回洗うと、水分を吸ったポリマーが浸透圧の関係で水を吐き出し、小さくなって処理しやすくなるというもの。

うーん、確かにその通りなんだろうけど、塩を入れて再度洗濯するってなんかちょっと抵抗が…。洗濯機にも確実に良くないだろうし…。

塩でポリマーが小さくなることはあっても減るわけでないので、結局は洗濯機を痛めるだけなのでは、と思い直してこの方法は却下しました。

地道に”洗い”を繰り返した

よくよく調べてみると他にも方法が紹介されていました。

中にはコツコツと取っていく方法が紹介されているページもありましたが、それだとヤンチャ小僧2匹抱えた4人家族の洗濯物では徹夜コースなので、それも断念。

私が取ったのは「ゴミ取りネットがゴミ(オムツカス)を取らなくなるまで、ひたすら洗濯機の洗いを繰り返す」です。

具体的には

  1. 洗濯物の中から諸悪の根源のオムツを見つけ出して排除(それが上記のオムツ)
  2. ゴミ取りネットのゴミを取り除く
  3. 水量を最大にして5分くらい洗う
  4. 以下ゴミがなくなるまで2と3を繰り返す

です。

うわー、これも地道…。でも地道に頑張るのは洗濯機なので、この方法で頑張りました。

1時間をゆうに超える戦いの末に、なんとか普通の洗濯物に

5分おきにゴミ取りネットのゴミを掃除すること7回。さらにゴミの量が減ってきたので、10分おきにして3回。計10回、時間にして一時間超ひたすら洗い続けて無事に”普通の"洗濯物になりました。

単純に洗ってる時間は1時間超ですが、10回ゴミ取りをしてるし、その後脱水したり干したり、結局2時間くらい格闘してました。

ちなみにこの一時間超の洗いでゴミ取りネットが取ってくれたオムツゴミの総量がこちらです。

※もちろん閲覧注意です。

 

でーん。

f:id:Pikky:20190128005138j:image

まとめるとこんなもんかって気もしますが、これが洗濯物に引っ付いてたと思うと…。

実は私これまで洗濯機のゴミ取りネットがこんなに優秀なヤツだとは知らず、あっても無くても同じでしょと思ってました。大変失礼な思い込みだったことをこの場を借りて謝りたいと思います。これからはもっとこまめに掃除するね。

あとオムツには可哀想なことをしてしまったな。もちろんこのエントリーはこの手持ち無沙汰な一時間を使って書いてあります。

おわりに

子育て中に1回はやってしまうオムツの洗濯。あまりの衝撃映像にパニックになってしまいますが、どうぞ落ち着いてください。

まずは落ち着いて洗濯物を一度洗濯機に戻して、対応を考えましょう。

我が家の取った「ひたすら洗いを続ける」という方法は、時間はまあまあかかりますが手間は少ない部類の対応策だと思います。有事の際には参考にしてください。

(*オムツのオムツ以外の活用法*)

www.papapatto.com