パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

4歳プレゼント*誕生日・クリスマス後のハマり度ランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はこの1ヶ月で大量にやってきたオモチャについて。

登場人物紹介

スポンサーリンク
f:id:Pikky:20181011234713p:plain

兄:4歳1ヶ月
12月生まれのキッズ。12月は1年で一番良い子になる。

f:id:Pikky:20181011235007p:plain

弟くん:1歳10ヶ月
3月生まれのキッズ。でも12月はたくさんケーキを食べられて幸せ。

(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)

誕生日とクリスマスが一気にやってくる12月生まれ

12月生まれの子を持つ親の宿命ですが、この1ヶ月は異常に出費がかさみます。

誕生日とクリスマスがあともう少し近くなっていれば一緒に祝うという選択肢もあったんですが、ウチの場合は絶妙に離れていて別々にセレブレーションしなきゃいけません。いや、良いんですけどね。

そんなわけで今回の12月にも大量のオモチャが我が家にやってまいりました。今年は大物をドンって感じではなく、そこそこのものをたくさん買ってあげたため、ホントにたくさんのオモチャがやってきました。その数7つ!うーん買いすぎたかな。

たくさんやってきたオモチャ。もちろんプレゼントした瞬間はどれも愛おしそうに遊んでいました。しかし、そこは飽き性の子ども。プレゼントしてから1ヶ月が経った今、これらのプレゼントには大きな差が生まれています。

というわけで、1ヶ月前にやってきた7種類のオモチャ達で、今のお気に入り度をランキングしてみます。

f:id:Pikky:20190112133146j:image

選手入場

スポンサーリンク

エントリーNo.1:プラレール四季島

誕生日プレゼントとして贈った四季島のプラレール。これは息子のリクエストで買ったものになります。誕生日のメインのプレゼントです。

通常のプラレールよりも何もかもが豪華仕様で(その分お値段も張る)、プレゼントしたときにはそれはもう狂喜乱舞したものです。

f:id:Pikky:20181215140957j:plain

エントリーNo.2:プラレール 小田急ロマンスカーMSE

こちらも誕生日プレゼントに贈ったものです。四季島がパパ・ママで、このロマンスカーがじじばばからのプレゼントです。こちらも本人からのリクエスト。

ロマンスカーのプラレールは既にVSE型(クリーム色のやつ)を持っていたんですが、青色のMSEも欲しいと。

ちなみにこのMSEは東京メトロ千代田線に直通運転をするので、プラレールのMSEではフロントのライトが点灯します。我が家にある他のプラレールで同じギミックがあるのが地下鉄銀座線だけだったので、お仲間が増えて喜んでました。

エントリーNo.3:くもんのジグソーパズル

こちらも誕生日プレゼントとなります。これは息子のリクエストではなく、私が勝手に買ったものです。

息子は私に似てしまったのか、手先があまり器用でありません。手先の運動は脳の発達にも良いって聞くし、そもそもパズル自体が頭をフル回転させなきゃできない。そういうわけで諸々の知育効果を狙ってプレゼントしました。

f:id:Pikky:20181209224011j:image

エントリーNo.4:絵本(おたすけこびと)

こちらも誕生日プレゼント。ママからのプレゼントです。ざっくり纏めるとこびとがお手伝いする話。念のためですが、ざっくり纏め過ぎています。

絵本の中ではたくさんの重機が出てくるんですが、ウチの4歳児が大好きな電車は出てきません。

エントリーNo.5:レゴデュプロ

ここからはサンタクロースからのプレゼントです。

まずはレゴデュプロ。下の子と兼用できるかなと思っての導入です。これまで我が家にはブロック系のオモチャがほとんどなく、息子自身もそんなに好きじゃないと思ってたんですが、保育園で案外ハマってるという情報を聞き、導入してみました。創造力を養えるし、手先の器用さの向上も期待できます。

エントリーNo.6:トレーンNゲージ(カシオペア)

子鉄にはやっぱり電車のオモチャが必要です。ただ我が家にはもう山ほどプラレールがあるのでこれ以上はちょっと…とう大人の事情により小さなトレーンNゲージのオモチャで許してもらいました。

ただ、これ結構クオリティ高いです。細かいところまで精巧に作られています。

エントリーNo.7:図鑑(地図でよくわかる鉄道大百科)

これはクリスマスに合わせて私から贈ったプレゼント。

電車好きが功を奏してか、最近色んな地名も覚えてきました。東京はもちろん、大阪に名古屋、仙台、札幌あたりの大都市の名前は無駄に覚えています。

となればせっかくなので、実際の位置なんかも知ってもらったら尚良いんじゃかと思って購入しました。

1ヶ月経過後のハマり度ランキングトップ3

さてさて、我が家にやってきて1ヶ月経つ7つのオモチャ・本のなかで、今でも大活躍して遊ばれているオモチャトップ3を挙げます。

3位

トレーンNゲージ(カシオペア)

3位はトレーンNゲージです。さすが子鉄と言ったところでしょうか。ちなみに2位・1位はプラレールではないので、電車系のオモチャのなかでは一番遊ばれています。

毎日お風呂に持ってくるんですよ。もちろん水に浸けるのは良くないことは分かってるんですが、持ってくるもんはしょうがない。浴槽の縁が線路にちょうど良いみたいです。

2位

レゴデュプロ

2位はレゴデュプロです。正直、私も意外でした。上でも言いましたが、息子は小さい頃、ほとんどブロック類のオモチャに興味を示していませんでした。ちまちま積み重ねたりして遊ぶんじゃなく、もっと全身で遊びたいんや!系の子どもだったんです。

でも、4歳になってやらせてみたらかなりハマってくれました。結局作るのは電車が多いんですが、毎回色々なこだわりを持って夢中になって遊んでいます。

ホント期待した通りに色んな想像力を働かせて色んなものを作るし、自分の思い描いたものを作るために色んな形のブロックを試行錯誤して使うから、頭をフル回転させています。

今のところ我が家の4歳くんに予想以上の効果を発揮しています。一方、こういうブロック系が好きな弟くん(2歳前)はまだあんまり遊んでくれません。兄がよく遊んでいるから警戒しているのかな(兄が遊んでいるものに下手に手を出すと痛い目にあうことを知っている)。

1位

くもんのジグソーパズル

栄えある1位はくもんのジグソーパズルです。プレゼントしたときは正直興味を持ってくれない恐れもあると覚悟をして渡したんですが、予想を大きく上回るハマりぶりです。

買ってから今まで1日たりとも欠かすことなく毎日やっています。お正月に義実家に行くときにもわざわざ持って行ったほどの気に入りっぷり。

最初は54ピースのパズルで四苦八苦していたのが、今や88ピースのパズルを私が全く手を出さずに作り上げることができるようになりました。配置をある程度覚えているっていうのもあるんですが、私も分からないようなピースを次々にはめていくので、きっと頭の中で俯瞰的に見れているんだろうなと感心しきりです。

1位、2位と予想外に知育色の強いオモチャが上位となりましたが、暴れん坊の息子も4歳になり、ようやく考える力がついてきたようです。喜ばしい限り。

*関連記事*
くもんのジグソーパズルレビュー*4歳・落ち着きのない男児は楽しめるのか!

おわりに

どうせプレゼントするならずっと遊んでくれるものを贈りたいと思うのが親心。我が家の4歳児の状況が皆様のお役に立てばと思います。

www.papapatto.com

www.papapatto.com