我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はお出かけの話。
登場人物紹介
![]() |
兄:3歳5ヶ月 |
![]() |
弟くん:1歳2ヶ月 |
(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)
1歳くん、やっと歩くように
我が家の1歳くん、1歳1ヶ月にしてようやく主な移動手段が二足歩行となりました。
上の子は1歳前からスタスタ歩いていたので、だいぶ遅いあんよデビューです。
まだまだたどたどしい歩き方で、何でもないところでつまづいて転ぶことも多いので危なっかしい限りですが、必死に歩こうとする様が、またびっくりするくらい可愛いんです。
なんていうかお腹から歩くんですよ、歩きたての赤ちゃんって。お腹が最初に出てきて、次に頭が付いてきて、最後に足がやってくる。なんで足が最後なのかとか、なんか色々可笑しくて、色々可愛いんです。
そして二足歩行ができるようになったらやらなくちゃいけないのが、靴を履いて歩く練習です。
歩けるようになれば当然外でも歩いてもらうんですが、赤ちゃんって靴を履くのを嫌がるんですよ。
外では靴を履くってことをまだ理解していないので、靴を履かせて歩かせようとすると「なんでこんな意地悪をするんだ!」みたいな顔をして、露骨に嫌がって靴を脱ごうとします。そうじゃないんだよ〜そうじゃないんだよ〜。
なので今回、下の子くんに靴に慣れてもらおうと歩行訓練をするためにお出かけをしたのです。
出かけたのは新宿御苑
まだまだ何もないところでコケてしまうようなウォーキング初心者なベビー。そんなベビーにいきなりアスファルトの上を歩かせたら全身擦り傷だらけになってしまいます。
そういうわけで芝生のある公園を探したんですが、さすがは大都会の東京。なかなかいい感じの公園がありません。
ここでいういい感じの公園っていうのは
- 芝生の毛足が短い←ウォーキング初心者が歩きやすいように
- きれい←確実に転ぶから
- 広い←気ままに歩かせられるように
- 冒険がある←3歳のお兄ちゃんも連れて行くから
という条件を満たす公園です。芝生がよく整備されていてなおかつ冒険もできる場所…23区内で思いつくのはもう新宿御苑しかありませんでした。
1歳児も満足の新宿御苑
広い!きれい!毛足が短い!
全てを満たした芝生がそこにありました。もう1歳児は大興奮です。あっちふらふら〜こっちふらふら〜とあてもない歩行練習に勤しんでいました。
何度も何度も倒れて、途中ハイハイになる場面もありましたが、ひざ小僧と手のひらがちょこっと汚れたくらいで済みました。
だだっ広い芝生を一人占め!他にもお客さんはいましたが、みんな日光浴かピラティス?をやりに来ていた人たちで歩行目的だったのは息子だけ。まさに歩きたい放題です。ここは球技も禁止だし、ホント1歳児の歩行練習にはもってこいです。
ちなみにこの前の週に葛西臨海公園に行って、同じようにだだっ広い芝生で遊んできたのですが、新宿御苑のほうがキレイで毛足が短いので、1歳児の歩行練習目的なら断然御苑がオオスメです。
3歳児も満足の新宿御苑
新宿御苑は3歳児の心も満たす場所です。御苑は庭園もあるし、大人もたじろぐような自然もあります。
いま我が家の3歳児は虫が好きで、ちょうどダンゴムシにハマっています。俺も好きだったなぁ、なんで少年ってあんなにダンゴムシが好きなんだろう。
ダンゴムシくらい何処にでもいますが、大自然の中で探すダンゴムシはまた格別です。
一瞬私たちが目を離した隙に息子を見失ってしまうほど、3歳児も夢中になって遊んでいました。
ちなみに3歳児的には葛西臨海公園でも満足のようです。あそこは砂浜もあって今の季節潮干狩りも楽しめちゃいますからね。3歳児は新宿御苑も葛西臨海公園もどっちも満喫していました。
お腹も満たされる新宿御苑
だだっ広い芝生。息子が米粒のようだ
この日はピクニックということで新宿御苑まで遊びにきました。千駄ヶ谷駅で降りて、コンビニでお弁当を調達し、そして自然の中で食す。息子たちもなんだか楽しそうに食べていました。
芝生の上で食べても良かったんですが、持っていったレジャーシートが家族4人でご飯を食べるには小さかったので近くのベンチで食べました。
休憩スペースみたいなところに大きいベンチがあって、しかもゴミ箱もあって、さらにはトイレにオムツ替えのスペースと使用済みオムツ用のゴミ箱もあって、至れり尽くせりのピクニックでした。
千駄ヶ谷駅降りて最初に寄ったセブンイレブンの品揃えが残念だったのが残念ですが。あんなセブンもあるんだな。
おわりに
楽しく暴れまわり、美味しいご飯を食べ、そして帰路の途中でお昼寝タイムに入ってしまう子どもたち。さぞかし楽しんだんでしょう。おかげさまで大人も疲労困ぱいになりました。
新宿御苑の芝生、1歳児にオススメのできる整備ぐあいです。
▼基本情報▼
住所:東京都新宿区内藤町11(Google マップ)
アクセス:東京メトロ 新宿御苑前駅出口1より 徒歩5分
料金:大人(高校生以上)200円、小中学生50円、幼児無料
▼関連記事▼
(*3歳児のお出かけ決定版*)
厳選!3歳児が楽しんだ東京お出かけスポットまとめ - パパパッとパパ
(*1歳児のお出かけ決定版*)
1歳児が楽しんだ東京お出かけ・遊び場スポット15選*穴場やコスパ最強の場所も - パパパッとパパ