パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

1歳と外食・レストラン*子どもに優しい店の探し方&都内で子連れ向きだったカフェ・レストラン

スポンサーリンク
スポンサーリンク

息子が生まれてから急に難易度が上がったこと、それは外食です。

独身だった頃や夫婦二人だけだった頃は、お店の前をフラッと通っておしゃれそうな美味しそうな店をチェックする、とか

食べログで評価の高いお店を探して雰囲気が良さそうだなと思ったら行ってみる、といった方法でお店を探していました。

それが息子(現在1歳9ヶ月)が生まれてから、雰囲気や食べログの評価だけでは入れない特殊条件が増えてしまいました。レストランに限らず、子どもと一緒にお店に入るって結構大変なんですよね。

でもたまには雰囲気のいいお店を探して、ママをギャフンと喜ばせたい!

今回はそんな子持ちのパパに、私の子連れOKなおしゃれ・美味しいレストランのレストランの探し方を紹介します。

Untitled

スポンサーリンク

チビ連れ外食の条件

小さい子どもを連れて外食に行くっていうのは、それだけで重労働です。まずお店を探す時には細かく条件をチェックします。

  • 座敷の個室があればベスト
  • テーブルでもいいけどその場合ベビーチェアは欲しい
  • 魚かうどんは欲しい(息子の好物)
  • パパッと食べたい;コース料理なんて無理…
  • うるさくしてもいい雰囲気

食べログの検索条件に「子供可」はあるけれど、「子供可」でも「子どもに優しい」レストランかどうかは分かりません。特にそのお店の雰囲気(子連れが多いお店なのか、うるさくしてもOKなのか)は写真だけでは伝わってきません。

また、子どもと言っても1歳児と小学生はまったく違います。それを「子供可」の条件だけでスクリーニングすれば"外れ"のお店もいっぱい検索されてしまいます。

やっぱり頼りになるのはレビュー

スポンサーリンク

でも、それこそお店の前を通るだけでは、そのお店が子どもに優しいお店かどうかなんて分からないので、結局のところWebの情報で調べることとなります。

そこで最終的に頼りになるのはレビューですね。写真だけでは伝わらないお店の雰囲気やお店のサービス具合など、生の体験が書いてあるのでとても参考になります。

子連れレビュワーを見つけよう

でも、そのレビューもどんな属性の人がレビューしたかによって有用度が全く変わってきます。子連れに優しいレストランを探すときに、独身の人のレビューを見ても当然欲しい情報は書いていません。

そこで、信頼できるレビュワーを見つけておくことが重要になります。同じくらいの子どもを持ち、嗜好が似ているレビュワー。よく行くエリアが同じだったらもう最高です。

そういうレビュワーを見つけることができたら、一気にレストランの選択肢が増えます。そのレビュワーがレビューしているお店が全て候補に入ります。

さらにはそのレビュワーがレビューしているお店をレビューしている別のレビュワー・・・みたいな感じで芋づる式に信頼できる情報を集めることができます。

そう、レストランを探す前にレストランを教えてくれるレビュワーを探す、これが私の子連れOKなおしゃれレストランを探し方です。

オススメレビュワー

というわけで、私が最近参考にしている食べログのレビュワーさんがこちら。

mana_catさん

 ぺねろぺ☆さん

この2人がレビューしているお店だけで23区内の子連れOKでおしゃれなお店がだいたい分かってしまいます

mana_catさんは文京区に住んでいて、1歳児も育児している二児の母ちゃんなので、文京区で1歳児を育てている私としてはほんとに役に立つ情報満載です。ちなみにはてなブロガーでブログも毎回楽しく購読しています。

IT系の母ちゃんなので難しい技術的な話も多いですが、そんな話の合間に子連れレストランの記事もあって色々勉強になるブログです。

それにしても、レビューが書かれているお店を眺めるだけでもよだれが出そう…。

都内*子連れ向きだったカフェ・レストラン一覧

CAFE RIGOLETTO(吉祥寺)

ベビーに優しい吉祥寺ですが、飲食店もベビーに優しい店が多いです。我が家が行ったのは、東急百貨店の近くにあるリゴレットというイタリアンのお店。オシャレな内装で一見ベビーお断りな雰囲気がしますが、ベビーチェアの貸出しをやっておりベビーと一緒に気軽にランチをとることができます。

なお、店内はBGMや話し声が割と大きく、ベビーが騒いでも問題ないですが、息子のように静かな環境じゃないと寝れないタイプの子はガヤガヤで寝れずにテンションハイでした。

ちなみに我々は土曜のランチに行き、予約なしでギリギリ行けました。最初テーブル席を案内され、席が空いたのちにソファ席に移動しました。

カワラカフェ&キッチン(吉祥寺)

PARCOの7階にあるお店。ソファ席および小上がり席があり、小上がり席はほぼベビー連れという吉祥寺のママ御用達のお店。ランチは和定食やハンバーグのプレートがあった覚えがあります。

こちらも土曜昼に行き、10分〜15分並んだのちソファ席に案内されました。休日の小上がり席は予約しないとまず無理のようです。PARCOの中なんで並んでる間の息子の時間の潰し方は色々とありました。

js pancake cafe(中野)

中野セントラルパークの入口にあるジャーナルスタンダードのパンケーキカフェ。ベビーオーケーなカフェではあるんですが、設備自体はベビー用のものは特にありません。ベビーがいてもまったり時間潰してもいいよっていうオーケーです。

朝にベビーカーで中野セントラルパークに行き、芝生で思いっきり遊び、昼に混む前にこのカフェでランチ休憩っていうのが中野っ子の定番散歩コースとなっています(たぶん)。

KICHIRI MOLLIS(新宿)

このブログでも取り上げたこともあるキチリモリス。

ベビーに優しくない新宿で唯一のベビー中心の場所です(大げさ)。

店内は99%子連れ・ベビー連れです。店内にオムツ替えスペースはあるし、ベビーチェア貸してくれるし、離乳食温めてくれるし、店内じゅうベビーが動き回れるし、で至れり尽くせりです。

平日と土曜日のランチに行きましたが、どちらも予約していきました。予約しないと厳しそうです。

イセタンダイニング(新宿)

新宿伊勢丹のレストラン階にあるお店。お昼に行くといつも並んでいるお店ですが、さすが伊勢丹、ベビーももちろんオーケーです。

ただ、ベビー連れの客は多くなく何だか少し肩身が狭い気持ちになります。あと高い…。伊勢丹の地下で弁当買ってベビー休憩室で食べたほうが安く&落ち着いて食べれたりします。どのみち落ち着いては食べれませんが。

CAFE RAMBUTAN(新宿)

新宿中村屋にあるパンビュッフェのランチがあるお店。キチリモリスの上です。キチリモリスに行くときに目を付けてました。

特にベビーに向けたサービスはありませんが、離乳食は温めてくれるし、長ーいソファ席はあるし、あんまり混んでないし、でゆったりできました。混んでなかったのは、平日の昼間に行ったからかも知れません。

半円のソファは息子が遊ぶのにピッタリでした。

RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE(押上)

上で取り上げたリゴレットの系列店。ソラマチにあります。

ここも吉祥寺と同じくベビーオーケーです。田舎のおばあちゃんのスカイツリー観光で行ったんですが、大きな店舗なので大人数で行っても問題ないですね。

予約時にベビーチェアも予約できるのが◯。ちなみに私は当日朝に予約の電話をしましたが、ギリギリ大丈夫でした。土曜昼です。ベビーチェアは予約できませんでしたが、当日言ったら貸してくれました。

鳥ゴロー(千駄ヶ谷)

北参道駅の近くにあるお店。ここら辺はファミレスも少なくランチのお店に悩みました。

このお店はランチの予約は不可ですが、小上がり席(掘りごたつ)があり、ベビーには嬉しいお店。離乳食も言えば温めてくれます。そしてなんといっても鳥が美味しかった…。オススメです。

クレヨンハウス(表参道)

表参道のベビーオーケーなお店として有名なところ。土曜の昼に予約をせずにいきましたが、なんとか待たずに案内されました。

小上がり席もありベビーには嬉しい限り。料理は自然食のバイキングなんでモノによっちゃベビーにそのまま食べさせられます。

ただ、品数とか考えるとちょっと高めかなー。表参道はあんまりベビーに優しくない(ベビーオーケーでもなんか気後れしてしまう)気がしますが、このお店に限ってはベビー中心のお店になっています。

おわりに

数多あるレストランの中から自分の嗜好にあったレストランを探す、もはや干し草の中から針を探すようなものです。しかもそのお店が子連れOKかどうかまで考慮に入れ始めたら…。

そんな不可能に近い探し物をあてもなくするよりも、方位磁針となるレビュワーを探してオススメレストランを教えてもらうほうが、はるかに簡単ではるかに確率の高い探し方です。