パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

ネントレで治らない夜泣きが改善した意外な方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は生後半年を迎えた息子とともに暮らす3人家族。
息子は5ヶ月を過ぎたあたりから夜泣きをするようになりました。

1時間置きくらいにギャン泣きし、お乳をあげたら落ち着きを取り戻して眠り、また1時間後に・・・というループを延々と繰り返し、6時くらいに上機嫌で覚醒するという日々。いやーほんと辛いです。
いろいろと夜泣き対策もやったのですが、イマイチ効かないのです。

f:id:Pikky:20150607150411j:plain

スポンサーリンク

対策1:パパとママで息子を挟む

ちょうど寝返りができるようになったくらいから始まった夜泣き。

寝返りができるようになると、寝ているときも寝返りをして(大人が見ると)窮屈そうにしていました。
そしてまだ寝返り返りを覚えていなかったんで、寝返りで寝苦しいんじゃないか疑惑が持ち上がりました。
そこで、パパとママで息子を挟む形の川の字で寝てみることに。

 

結果・・・

 

寝返りできずに怒ってギャン泣き

f:id:Pikky:20090519230358j:plain

対策2:添い乳を卒業

添い乳はママの負担が軽くなるということで夜中の授乳でちょいちょいやっていました。
が、中途半端に飲んだところで寝落ちしたり、赤ちゃんがおっぱいを吸わないと寝なくなるとかで辞めることを決意しました。

夜中に授乳するときにもしっかり体を起こして、がっつり吸わせるようにしています。ママは大変極まりないですね。ありがとうございます。
パパは横で寝ているだけです。。

 

結果・・・。

 

ママが余計寝不足になっただけ

f:id:Pikky:20150607220747j:plain

結局おっぱいを欲しがるのは変わらない(むしろ添い乳で手軽に飲めることを知ってしまって、余計に要求・頻度が増した)なかで、体を起こしておっぱいをあげるという大変な作業がプラスされたので、一層ママが眠れない状況となりました。

ひょっとしたらこれを1ヶ月でも続けられれば夜泣きも改善していくかもしれませんが、そんな不確かな期待は目の前の睡眠不足という大敵の前では風前の灯でした。
そういうわけで添い乳は卒業を決意したけどできなかったです。

対策3:触らない

スポンサーリンク

息子は夜泣きをしている間、息子自身は寝ています(多分)。寝ぼけながら泣いているわけです(ほんと迷惑極まりない)。
そこで、トントンとかして変に刺激を与えると逆効果で起きてしまうのでは、と考えました。

息子自身は寝ているはずなので、放っておけば勝手に寝るはずだ、としばらく放置するという手に。いわゆるネントレですよ。

 

結果・・・

 

エンドレス クライ

f:id:Pikky:20150607221524p:plain

少し考えればこの結果は想像できそうなものですが、そんな当然な結果を想像できないほど夜泣きは辛いものなのです。

これも大人に「何としても触らないぞ」という断固たる決意と根気があれば改善していくのかもしれませんが、結局は泣いてる赤ちゃんを放っておけないというので頓挫してしまいました。

息子の夜泣きを治したたった一つのこと

ほとほと困り果て、これは心を鬼にして本域のネントレしなきゃいけないかなと思い始めた頃でした。

この当時、我が家では寝るときにオルゴールの「星に願いを」を繰り返し再生していました。

大人だとあの音楽を5分聞けばもれなく眠くなるという代物だったので、息子にも効くだろうと数ヶ月の間毎晩エンドレスリピート。
我々の期待としては、大人がそれを聞くのと同様に5分聞けば眠気が襲ってくるシステムを息子さんが導入してくれることを狙っていました。でも結果としてはこれまで言ってきたように夜泣きが治まりません。色んな対策をしてもむしろ悪化していく一方。

まさかなぁと思いながらも、もう他に手がなかったこともあり、ダメ元で音楽を消して寝てみました。

あら不思議、夜泣きが収まりました。

 

・・・んなあほな!

でも、ほんと驚くほど如実に夜泣きが治まりました。
赤ちゃんは音の聞き分けが上手くできないというので、息子にとってはただの騒音だったのかもしれません。赤ちゃんはよう分からん。。。

f:id:Pikky:20150608214918j:plain

さいごに

きっと効果がないと思っていた色んな対策も裏ではジワジワ効いていたのかもしれません。

でもまさか最後の一押しがこんなにしょうもないことだとは思いませんでした。
もっと仰々しく対策をしないと治らないと思っていましたが、簡単な方法でも効果が大きいことがあるんですね。

ちなみに、無事夜泣きが収まって我が家の夜に平穏が訪れた・・・はずなのですが、寝ながら寝返りを駆使して縦横無尽にコロコロと動き回り、挙句パパママに激突してくるので、結局睡眠不足は収まってません。

追記(2016.12)

一旦収まったかに見えた夜泣きですが、結局数週間後にはまた始まってしまいました。そして結局、この後1年以上悩まされることになります。

1年以上収まらなかった夜泣きが収まったのは卒乳のおかげです。それまで数時間おきにおっぱいを求めて夜泣きをしていたのが、ピタリと止まりました。結局はおっぱいなのですよ。

そうはいっても赤ちゃんはおっぱいを吸うのが仕事なので、なかなかスパッと止めさせるのも辛いところがありますが、夜間断乳は早めにやってもいいかもしれません。

www.papapatto.com

(*3秒で泣き止むはさすがに言い過ぎですが、でもこれまでパパの抱っこで泣いていたのが、だいぶ改善しました。DVDでの分かりやすい解説もあり、一見の価値ありです。*)