パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

断乳まとめ*1歳・1歳半・2歳の断乳を経験した我が家の全記録

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はパイパイ星人だった兄弟がパイパイ断ちしたときの記録をまとめます。

登場人物紹介

f:id:Pikky:20181011234713p:plain

兄:4歳7ヶ月
おっぱいが大好きだったボーイ。何度となく断乳を試み、何度となく失敗に追い込まれた強者。最終的には1歳7ヶ月で無事卒業。

f:id:Pikky:20181011235007p:plain

弟くん:2歳4ヶ月
兄と同様におっぱいボーイだった男。下の子の特権で甘やかされ、2歳になるまで授乳を許可された。ちなみに令和初の断乳ボーイ(自称)。

(*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*)

スポンサーリンク

断乳は一大イベント

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Pikky/20160705/20160705231903.jpg

赤ちゃんにとっておっぱいを卒業することは一大イベント。天地がひっくり返るくらいの衝撃があると想像しています。

それまで自由に好きなタイミングで飲むことが許されていたのに、ある日突然、前触れもなく禁止されてしまう。そこには悲喜こもごも子どもと親の愛憎溢れるヒューマンドラマが繰り広げられます。

我が家も御多分に洩れず、断乳には苦労した家庭です。特に上の子のときには何度となく失敗してしまいました。上の子のときも下の子のときも、食事から十二分に栄養を取ることができており、いつ辞めても何の支障もない状態で断乳を試みています。

でも、実際のところそこは大した問題じゃないんです。何よりも大事で何よりも考えなければならないのは子どもの気持ち。如何に抵抗なく、如何に自然に理解・納得させるかに全てはかかっています。

本エントリでは、数多の失敗をし、そして最終的にはなんとか断乳に成功した我が家の経験を全てお伝えいたします。

スポンサーリンク

断乳まとめ*1歳・1歳半・2歳の断乳を経験した我が家の全記録

1歳の断乳記録(失敗の記録)

上の子のときは、1歳の誕生日から断乳を試みました。途中、あと一押しすれば成功するぞ…というところまで行きましたが、結果的には失敗に終わりました。

ちゃんと2週間くらい前から言い聞かせをしていたし、当日の衝撃をできるだけ和らげようと徐々に距離を置くようにしていたし、考えうる対策は全てやったつもりでした。でも結果的には失敗。そこには思いもよらない想定外があったのです。

www.papapatto.com

だいたい3日目までがヤマだと言われていますが、我が家が最終的に6日目に観念して授乳を再開してしまいました。こういうこともあるんだというのを是非見てやってください。

夜間断乳の全記録

時系列的には、1歳での断乳より前の話になります。夜泣きが酷くて夜寝ることがままならなくなり、一大決心をして夜間断乳に取り組んだ話です。

夜間断乳はパパも協力しやすいです。というよりパパの協力が成功の鍵を握っているといっても決して大げさではありません。ええ、私はすんげえ頑張りましたよ。

www.papapatto.com

まあ、結果から言えば、夜間断乳に一時的には成功したのですが、その一ヶ月後に突発性湿疹(いわゆる不機嫌病)になってしまい、異次元級の不機嫌に我慢しきれずに夜間授乳を再稼働してしまいました。

こうやって書くと我が家がいかにも意志が弱そうに見えますが、決してそんなことはない…と自分では思ってます。かなり忍耐強いし、一度決めたら最後までやり通すことのできる人間なはずなのですが、そんな人間でも折れてしまうくらいの難易度だとご理解ください(個人差はあると思います)。

1歳半での断乳記録(大成功)

1歳で断乳に失敗してのち、実は何度か断乳にトライしていましたがいずれも早々に心が折れて失敗を繰り返していました。

一般的に断乳をする時期としては真冬や真夏は避けたほうがいいと言われています。極端な気候のときにやっしまうと、想定外のことが起こったときにリカバリが効かずに失敗しやすいそうです。

そういうわけで時期的に真夏が近づいていた1歳半の時期。もう個人ではどうにもならないと意を決して桶谷式で断乳をすることにしたのです。

1歳の頃に自分達でやった断乳との主な違いは、

  • 断乳のギリギリまで好きなだけ飲ませる
  • 母乳はある程度絞ってもいい

です。どちらも「やっちゃダメ」と書いてあるWebページも多いです。好きなだけ飲ませたら断乳したときの衝撃が大きくなる、とか、辞めた後に絞ると母乳が作られ続けるから良くない、とか。

これも個人差はあるんでしょうが、結果的には我が家には桶谷式のやり方がとても合っていました。私から見た桶谷式は赤ちゃんにもママにも優しい方法という印象です。

www.papapatto.com

断乳後にはパラダイスが待っていた

1歳7ヶ月で断乳に成功した我が家。その後しばらくは予想以上のパラダイスが待っていました。

断乳に成功したことで、夜ぐっすり寝てくれるようになったし、ご飯もたくさん食べるようになりました。でもそれ以上に精神的に一皮も二皮も剥けて成長したというのが実感です。

それまでおっぱいに精神的に依存していたのが、それを卒業でき、階段を3段飛ばしくらいの感じで精神的に成長しました。

www.papapatto.com

ちなみにこの成長による恩恵は、2歳を過ぎてイヤイヤ期が始まってもろくも崩壊をしてしまいましたが…。

2歳での断乳記録(成功!)

下の子は甘やかしてしまった結果、2歳までおっぱい大好きボーイとして君臨していました。甘やかして許容してきたものの、一向に卒乳する気配もなく、イヤイヤ期の兆しとともに依存が激しくなってきている気配さえしていました。

このままじゃあかん!そう決意して、平成から令和に変わる瞬間から断乳を決意した我が家(2歳1ヶ月)。

イヤイヤ期にもう入っていた子どもに対し、断乳という劇薬がどう作用するかとても恐ろしかったですが、結果的には上の子以上にスムーズに断乳できました。

www.papapatto.com

我が家の断乳で最もお世話になった絵本

上の子のときにも、下の子のときにもこの絵本を読み聞かせていました。

別に怖い絵本でもなんでもないほのぼの系の絵本なのですが、この絵本のおかげで十二分に言い聞かせの効果があったと思います。

よほど心に引っかかるものがあったのか、どちらも断乳後しばらくはこの絵本を読み続けていました。

おわりに

断乳の辛さを十二分に経験した我が家の断乳の全記録でした。

どの断乳も大変なミッションでしたが、いま美味しそうに食卓を囲んでいる日常があるのもこのミッションのおかげだと思うと、あの頃の自分を褒めてあげたいです。