パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

アンパンマンミュージアム横浜攻略*混雑でも楽しむ裏ワザ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は2歳8ヶ月と生後5ヶ月の兄弟との4人暮らし。

梅雨時期でもこんなに降らなかったぞ、というくらい毎日雨に祟られた2017年のお盆でしたが、唯一雨が降らなかった日を狙ってアンパンマンミュージアムに行ってきました。

2歳8ヶ月となる上の子は他の2歳児と同様アンパンマンをこよなく愛しています。私もその愛に影響されてこんなエントリを書くほどアンパンマンにハマっています。

▶︎アンパンマン強さランキング*腕力No.1は誰の手に!ひ弱キャラも意外に怪力!
▶︎ばいきんまんの戦い2016 / 2勝99敗、唯一勝てたのは…?アンパンマンとは?

そんなアンパンマン好き一家で行ってきた、横浜アンパンマンミュージアム。ま、好きとは言えどマニアではないので、一通り楽しめたらいいやくらいの軽い感じでした。

今回はそんな普通の2歳児とその家族が普通にアンパンマンミュージアムを楽しむ為のコツを書いてみます。

f:id:Pikky:20170819173452j:image

スポンサーリンク

3度目の横浜アンパンマンミュージアム

我が家は今回でアンパンマンミュージアムに行くのは3回目です。

1回目は昨年のGWでこのときは無料ゾーンのみ、2回目は昨年12月でこのときは平日、3回目の今回はお盆明けの平日に行って、2・3回目は有料ゾーンも楽しんでいます。

我が家の楽しみ方としては、基本息子を自由に放牧するだけのごく一般的な楽しみ方です。ショーも観ることができればいいけど、あまりに混むようだったら諦めるスタンスです。実際今回は人が多くてショーは諦めました。

アンパンマンミュージアムを気楽に楽しむコツ

そんな緩々な楽しみ方の我が家で、アンパンマンミュージアムを十二分に楽しむために必要なこと、それはたった一つ。

15分前に着くようにすること

わざわざ太字で書くことでもないような超基本的なことですが、乳幼児を持つ家族だと意外とできないんです、これ。

なんなら15分前と言わず、20分・30分前に着くように出発しようと試みるんですが、種々のハプニングにより気づくとギリギリに到着するのが乳幼児との日常です。

今回行ったのはお盆明けの平日でしたが、相当混雑していました。我が家はこともあろうに開場10分前に到着する失態を犯してしまい、結局ミュージアムの有料ゾーンのチケットを買えたのは開場30分後でした。トータル40分待たされたわけです。

あと5分早く着いていれば待ち時間は20分くらいだったと思われます。それくらい開場10分前前後に多くの人たちが並んでいました。みんな同じように早めに着こうと準備を急ぎ、乳幼児の執拗なディフェンスに足止めを食らった人々のはずです。

ちなみに私が並んだ後にもズラズラと列が伸び続け、最終的には入場1時間待ちになってました。もうちょっと早く来ておけばもっともっと早く入ることができたのに。

アンパンマンミュージアムに来る子達は2歳とか3歳とかの小さな子どもが多いので、待っている列ではあちらこちらで噴火が起こり、ちょっとした地獄絵図になっていました。君たちがもう少し良い子に準備していたら待ち時間はもっと短ったんだよ、きっと。

早く入れればそれだけですごいアドバンテージ

スポンサーリンク

開場直後だと遊びたい放題だし、キャラとのグリーティングもしたい放題だし、2歳児ってペース配分できないから最初が肝心だしっていう色んな理由から、早く入場して混雑する前に一通り遊んでしまうというのは幼児を満足させるための鉄則です。

逆に待ち時間を待ちきれないのが幼児です。待ち時間に愚図り、入ってからあまりの混雑ぶりに楽しめず…ということがないように適度に早く来ましょう。

横浜アンパンマンミュージアムはだいたい30分前〜15分前に並ぶのが吉のよう

ディズニーランドで朝イチの人気アトラクションのファストパスを取るなら、開場の1時間前には並ばないといけません。それでも遅いくらいですかね。

アンパンマンはさすがにそこまで並ぶことはないですが、有料ゾーンのチケット購入口の数が限られているので、列が短いわりに割と待ちます。

休みの日とか混雑が予想される日は30分前には並びたいところです。ちょっと多いだろうなぁって日は15分前でも良さそう。

ご飯も15分前行動

あと鬼門なのはお昼ご飯ですね。昼どきの混雑っぷりは半端ないです。

我が家は小さな乳児がいたので、ミュージアムを出てすぐのジョナサンに行ったのですが、これも11:30を過ぎたくらいには入店するのに並ばないといけない状態でした。

ファミレスは回転が良くないので、なかなか待ち時間が長そうでした。我が家はちょうど混む前に行って悠々と食べてきましたよ。

出遅れたら何をする?

開場から30分待つこととなった我が家ですが、その30分の間で無料ゾーンを見て回ったり、お土産を物色したりしていました。

開場直後は無料ゾーンが空いているので、待ち時間の間にパパはお留守番で買い物を済ませておくのが賢いです。

家族みんなで律儀に列に並んで、幼児の曲がりきったご機嫌を取り続けるよりはるかに楽で有意義な過ごし方です。

我が家のアンパンマンミュージアムの1日

f:id:Pikky:20170819213428j:image
しょくぱんまんとまさかのキャッチボール

誰かの参考になれば…ということで、今回の我が家の1日の過ごし方です。

タイムスケジュール

  • 9:50 アンパンマンミュージアム到着
  • 10:00 開場したけど、まだまだ並びそうだったので、上の子と妻で無料ゾーンを散策
  • 10:30 入場:3階から降りていくルートで楽しむ
  • 11:30 早めのランチを取りに近くのジョナサンへ
  • 12:30 子ども2人お昼寝タイム。お昼寝はアンパンマンミュージアムから歩いて5分もかからないマークイズみなとみらいの静かそうなベンチで
  • 14:30 たっぷりお昼寝で充電し、再度ミュージアムへ(再入場可です)
  • 15:00 オヤツはカキ氷とポップコーン
  • 16:00 さすがに疲れたので帰宅

今回はしょくぱんまん、ドキンちゃんとがっつり触れ合うことができ、またホラーマン・コキンちゃん・こむすびまんに手を振ることができました。

出費

  • 入場料:1500円×3の4500円
  • 昼食:3000円くらい
  • オヤツ:1000円くらい
  • アンパンマントレイン:2000円
  • その他飲み物など:1000円

想定内の範囲ですが、家族4人(1人は0歳児)で行ってだいたい1万円強使いました。それにしてもアンパンマントレインが高かった…。ネットなら半額…。

あまりの値段の高さに「高いよー高いよー」って言いながら買ったら、これで遊ぶときに「これたかいっこれたかいっ」と言って遊ぶようになってしまいました。

おわりに

今回なかなかの混雑が予想されるなか行ってきたアンパンマンミュージアム。出足は遅くなってしまいましたが。混んでいるなりに楽しめました。

ちなみに家に帰った後に「何が楽しかった?」と上の子に聞くと即答で「みなとみらい線乗ったーー」と叫ぶ子鉄くんでした。

*東京お出かけのまとめ*
厳選!3歳児が楽しんだ東京お出かけスポットまとめ
東京*子供とのお出かけレジャースポット完全版|0〜2歳で行った全32箇所を一挙紹介

列に並んでいる間にはアンパンマンの予習をするというのもあり。huluなら2週間の無料トライアルでアンパンマンチャンネルも見ることができます。