パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

機嫌が悪いグズグズの2歳児の相手はイライラばかりで1日がとんでもなく長い

スポンサーリンク
スポンサーリンク

もうタイトルで全てを言い切った感じがありますが、グズグズの2歳児を1日相手にしてホトホト疲れ果てました。

世間がクリスマスだと浮かれまくっていた12月24日、1人ご機嫌斜めな2歳児がここにいました。ここ数日体調が思わしくなかったのが原因のようでした。

半ばヤケクソですが、2歳児がグズグズだと手がつけられない様子をお伝えします。

f:id:Pikky:20161225225830j:image

スポンサーリンク

グズグズかどうかは朝のスタートが全て

2歳児の機嫌を一番左右するもの、それはよく眠れたかどうかです。

朝、いつもよりも1時間近く早く起きてしまった息子は、いつもより数倍機嫌が悪いです。

しかもほんのちょっと寒かったり、暑かったり、うるさかったり、明るかったりするだけで、すぐ目覚めてしまうので、ほんの些細なことですぐに機嫌が損なわれてしまいます。

朝1時間早く起きてしまうだけで、機嫌は悪いし、その機嫌が悪い息子に1時間長く対応しなければならないし、で大人の消耗度が全く違ってしまいます。

私、息子に限らず寝起きが悪い人の気持ちが全く理解できないのですが(眠たいから他人に当たるってどんだけ偉いんだ、と思ってしまう)、そんな感情も相まって朝8時の段階でヘトヘトになってしまいます。

ちなみにいつもより1時間早く目が覚めてしまうと、朝5時台に目を覚まし、6時過ぎに朝ごはんを与え、6時半過ぎに着替えさせ、テレビテレビというけど朝からそんなにテレビばっかり見せるのもアレだから外に散歩に連れ出し、1時間抱っこしっ放しで散歩をしても、まだ8時前です。

大学生の頃は、朝8時と言ったらとんでもなく早朝だったのに…今や8時にはヘトヘトになっています。

テレビの正解が分からない

スポンサーリンク

グズグズの日はどうしてもテレビに頼ることが多くなります。こればっかりはしょうがない。

でも、本当にグズグズがひどい時にはテレビも通用しません。我が家の場合は、大好きなトーマスとアンパンマンの毎週の放送を一年分ストックしてあるのですが、どれを見せても開始数十秒で「ちがーーうっ」と絶叫してしまいます。

結局どれが当たりか分からないので、手当たり次第見せてみることになるんですが、一度ちがーうっと叫ばれた話が実は正解だったり、逆に正解が全くなかったりして、この作業も非常に難航します。

テレビを消しては怒り出し、付けても怒り狂う、結局何をしても怒り狂うのは避けられず、大人のライフだけが減っていっていきます。

外に連れ出すと地雷

グズグズのときに外に連れ出したくは無いんですが、連れ出さないと余計にグズってしまうので、しょうがなく近所を巡ったりします。

そして案の定、ほんの少し思い通りにならなかっただけで、「ちがーーうっ」と地面に大の字になります。

ちなみにこのとき、違うと言われるようなことは全くしていません。ただ、息子の後を付いて歩いているだけです。誰も彼が何をしたかったのか理解できません。

まさに歩いていて地雷を踏んでしまった感覚です。こうなってはどうしようもないので、ある程度グズりきって満足するまで見守るだけです。

ご飯がストレスフル

当然ご飯はいつも以上に格闘です。

あんなに拒否することないのに…っていうくらい断固拒否をします。口に持っていっても舌で完全ブロックです。

ここで食べさせないと、すぐお菓子ーーっ!となったり夜にお腹を空かして目を覚ましてしまうので、大人も引き下がるわけにはいきません。

結局、どうにもこうにもならないときには、うどんを新たに作って食べさせます。なぜかうどんならどんな状況でも食べてくれます。

食器の洗い物が激増

そうです、うどんを追加で作った結果洗う食器が一気に増えます。

息子1人に何個フライパンや鍋を使うんだ…と思わずため息が出そうになります。

でも夜泣かれたり、お菓子ーーっ!とグズられるよりは数100倍マシです。甘んじて心を込めながら洗っています。

意味不明な寝言

朝あんなに早起きをして、1日眠い…とグズグズするわりに、寝かしつけのときにはテンションハイで寝るまでになかなかの苦労を要します。ま、寝かしつけは妻がやっているんですけどね。

そうやってやっと寝た息子ですが、大人たちも寝ようというときに限って、急にムクッと立ち上がったり、ギャーーッと泣きだしたりします。

この前は寝言で「とれたーーっ」て叫んでました。多分、トミカの新幹線の連結が取れた夢を見たのでしょう。どんな夢を見てるんだとあきれるばかりです。

結果、1日が果てしなく長い

朝の5時台から夜9時前まで、お昼に2時間程度のお昼寝を挟みますが、起きてる時間だけでも12時間以上、機嫌の悪い息子に振り回され、長い長い1日を戦い抜かなければいけません。

先日のグズグズピークはクリスマスイブだったので、色々クリスマスっぽいことを考えていたのですが、グズグズ過ぎてあまり達成できず。

また、クリスマスだからと色んなことをやらせたいと思ったのが裏目に出ました。俺は自由に動きたいんだーっ!と余計に機嫌を損ねた感があります。

さいごに

2歳児のグズグズは、自分自身が何にイライラしているかを理解していないのが一番やっかいです。また、そのイライラを言語化できないので、余計にフラストレーションが溜まっていきます。

普段、機嫌のいいときはとっても可愛いんですが、ああなるとただの悪魔です。こっちが逆ギレするわけにもいかないし、大人は大変です。

今回はたまたまクリスマスの三連休とグズグズがぶつかったので、パパも振り回されましたが、平日だとママ1人でこれを対処しなければいけません。

これはどんな接客業のなかでもトップレベルにブラックな職業だなぁ…。やりがいはあるんですが…。

こちらがイライラしては火に油だと分かっているんだけど…。