パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

フロアコーティング見積もり比較*大手4社の値段・接客態度・信用度など

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は最近新築マンションを購入し、引っ越しを済ませました。

マンションって買ってしまえば後は引越しするだけ〜と呑気に思っていたんですが、全然違いました。インテリアオプションなるものがあるんです。要は体のいい搾取なので基本は無料でできる範囲で考えていたのですが、一つ悩みどころがありました。

そうフロアコーティングです。

f:id:Pikky:20170517193625j:plain

スポンサーリンク

ふろあこーてぃんぐ?

インテリアオプションのときに初めてフロアコーティングの話が出たときは「?」でした。ワックスとは違うのかと。しかも出された見積もりが20万とかパンチのある額だったので、我が家を騙そうとしてんじゃないかと当然疑いました。

家に帰って落ち着いて調べると言葉そのままの意味で、床を保護するためのコーティングだということが分かりました。

ワックスは床を美しくみせるためのものなので目的が違います。我が家には敢えてフローリングを痛めつけるようなマネをする小さな怪獣がいるので、真面目に検討してみました。

フロアコーディングの種類

スポンサーリンク

各社で名称は違うようですが、大体以下の4タイプのようです。

  • 水性ウレタン
  • シリコン
  • ガラス
  • UV

これらの違いは以下の通り。

  • 硬度:ガラス>UV>シリコン>>水性ウレタン
  • 寿命(保証期間):ガラス>UV>シリコン>>水性ウレタン
  • 光沢:UV、シリコンは光沢あり、ガラスは少なめ
  • 価格:(安)水性ウレタン>>シリコン>ガラス>UV(高)

保証期間はUV・ガラス・シリコンの油性のタイプで10〜20年、水性ウレタンで3年くらいです。水性ウレタンは剥離が容易なので、定期的に塗りなおすことが前提のようです。

とりあえず各社怪しすぎる

まず、うち怪しいですよ〜と言わんばかりのHP。

何が怪しいって「コーティングしないと床がダメになりますよ」という口説き方。ネガティブな要因を盾にセールスするってのが信用ならないんですよね。それしか口説き方がない業界なのかもしれませんが。

あと、各社有名どころの会社が細かい価格をHPに書いていないんですよ。10万20万するのに。まぁフローリングの種類とかで値段も変わるっていうのも理解できるのでしょうがないんでしょうが、怪しい。

そして決定的なのが、まとめサイトやランキングサイトが明らかに自作自演・・・。怪しすぎる。

見積もり取ってみました

何はともあれ大手と言われる数社に見積もりを依頼してみました。ちなみに26帖の見積もりを取りました。

ゆはかのこ

  • ナノピークス:¥180,000
  • ナノグラスコート30:¥180,000
  • UVフロアコーディング:¥180,000

エコプロコート

  • エコプロコートUV:¥150,272

フロアコートプロ

  • シリコンコーティング:¥112,752
  • ガラスコーティング:¥122,472
  • UVコーティング:¥180,000
  • 水性ウレタンコーティング:¥62,100

スリーエス

  • フロアマニキュア・ナノ:¥187,200

各社2営業日以内に見積もりを出してくれました。

また、エコプロコートとゆはかのこはすぐサンプルが送られてきました。ただ、パンフレットの日本語に結構誤字脱字が目立ってしまって逆に信用できないというオチです。

比較するとUVコーティングならエコプロコート、それ以外はフロアコートプロが一番安いですね。

ちなみにフロアコートプロの見積もりをマンションインテリアオプションのコーティング担当に見せてみたら「この値段はすごい。うちではどう頑張ってもこの価格ではできません」と言われました。

保証

各社20年くらいの保証を謳っていますが、20年後に会社が存続しているかが一番の懸念点です。

おわりに

我が家の怪獣息子はママの実家でいろんなものを引きづりまくり、フローリングが傷だらけだとおばあちゃんが嘆いていたそうです。

我が家はそれを聞いて10万以上かかりましたが、結局のところフロアコーティングを頼みました。頼んだのはフロアコートプロのガラスコーティングです。詳細は以下記事を御覧ください。

関連記事

【レビュー】フロアコートプロのガラスコーティングは格安だけど不満なし